妊娠中にもオススメの商品がサプリメントをはじめとしていろいろとあるiHarb(アイハーブ)。←こちらのリンクからiHarbに行っていただくと初回の方は5%オフになります。
今回はだちこがiHarbで買ってよかった妊娠中の人、または妊活中の人にオススメなサプリや食品、コスメをご紹介します!
「iHerb」(アイハーブ)とは
アメリカを中心とした、高品質で安心安全なオーガニック食品やコスメ、サプリメントを個人で海外から購入することができる通信販売サイトです。
日本では高額なオーガニック商品などが送料をかけても安い値段で購入することができます。初回に限り5ドルの割引や、随時セールや、送料無料のキャンペーンもやっています。
iHarb(アイハーブ)こちらのリンクからお買い物をするか、この記事の最後にあるコードを入力してくださいね。
妊娠中に今回購入した妊婦用サプリメント
Rainbow Light, プレネイタル プチ™ ミニ錠剤, 植物ベースビタミン, 180 ミニ錠剤

妊婦用サプリメント
prenatal petite mini tabletはナンバーワン妊婦向けナチュラルマルチビタミン。
最近突然、足がつることが増えてきたのでそろそろ栄養を補わなければ!と購入しました。
こちらは3035円。
足が攣る原因でもあり、妊娠中(妊活中、授乳中の女性にも必要)特に不足しがちで、赤ちゃんの成長にも欠かせないカルシウムやマグネシウムはもちろん含まれています。
ビタミンA,C,B,K,E、ヨウ素、葉酸もしっかり入っています。
1日3錠、飲み始めてから足の攣りがほとんどなくなりました。朝の目覚めも良いです!
- グルテンフリー、
- ミルク / 乳製品不使用、
- 砂糖不使用
- イースト不使用
- 植物ベースのミニ錠剤
Rainbow Lignt社は30年間に渡り、食品ベースのサプリメントが健康と日々のエネルギーやバイタリティーを促進するように製品を提供し続けているブランド!
prenatal petite mini tabletをiHarbで見る
妊娠中の肌ケアと子供の肌ケア用に
Weleda, ベビーオイル カレンデュラ 6.8液量オンス (200 ml)
言わずも知れた、WELEDAのカレンデュラオイル!
第一子のゆるちゃん妊娠中にも妊娠線ケアに毎日使っていて、一本も妊娠線できず!乗り越えられたこのオイル。とっても信頼寄せてます!
妊娠線ケアはもちろんですが、赤ちゃんが生まれた後には
- 赤ちゃんの身体のマッサージ用
- おむつ交換の際のおしりの汚れ落とし、保湿
にも使用できます。香りもマイルドで、心地良いし、オイルもサラサラでよく伸びます。
日本で買うと定価2500円+税ですが、今回は1287円で買うことができました!ほぼ半額!
Amazonなどでも買うことはもちろんできます。
ヴェレダ カレンドラベビーオイル 200ml | ||||
|
Bach, バッチオリジナルフラワーエッセンス, レスキュー・クリーム、1オンス(30 g)
レスキュークリームといえばこれ。日本ではまだあまり馴染みのないかもしれませんが、フラワーエッセンスやホメオパシークリーム。心を落ち着ける効果のある花のエキスが配合されています。
フラワーエッセンスとは、心とからだや感情の健康、および魂の発達のための奥深い問題に対して使用される液体状の製品です。引用:http://www.afeej.org/qa/
ホメオパシーは、今から200年前にドイツの医師ハーネマンがその生涯をかけて確立させた自己治癒力を使う同種療法です。
何がいいって、肌トラブルならだいたい何でも解決してくれるということ!また、特に害がないというところ。
- 虫刺され
- 乾燥、湿疹などのかゆみ
- 切り傷
- ストレスが原因の肌トラブル
- かぶれ
- 顔のホットパック前のクリームとしても
また、ホメオパシーとして緊張を和らげてくれるため、緊張する場面やイライラした時にもおすすめ。
こちらも日本でも買えます。
おおよそ2500円くらい(並行輸入品などもあり数百円安いものも)ですが、こちらも今回983円で購入!半額以下〜!!!!
バッチフラワーレメディ レスキュークリーム 30g | ||||
|
パッチフワラーレメディ レスキュークリームをiHarbで見る
激安で購入したMadre Labs, Hand Cream
正直これは単に安かったので買ってみました!ハンドクリーム
お試し価格で10円だったんです。ちょうどハンドクリームも終わってたし、また秋になったら毎日のように使うし…と思いまして。思いの外
- サラサラ
- べとつかない
- 保湿はしっかりされている
- 塗った後にちょっと臭う気もするけどそんなに気にならない
と、おトクないいお買い物でした!
妊娠中におすすめの食品系
ココナッツオイル Jarrow Formulas, オーガニック エキストラバージンココナッツオイル 16 oz (454 g)
日本で買うと結構お高いココナッツオイル!こちらは1,157円で購入。
妊娠中、余分に脂肪をつけると出産が大変だし、使うオイル類には気を使いたいと思い、ココナッツオイルが気になっていました。また、
- エキストラバージンオイル
- 100%コールドプレス製法
- Natural Food Certifiersによるオーガニック認定を受けている
- 菜食主義者 / 完全菜食主義者に適応
- トランス脂肪酸(TFA)不使用
- (100% Cold-pressed and Solvent Free http://www.jarrow.com/より)
ココナッツオイルの中でも優秀!
実際、香りもとても良くて開けた瞬間からほわ〜っとココナッツのいい香り!
お料理でつかったり、サラダにオリーブオイル代わりにつかったり、ノンカフェインコーヒー
にほんの少し入れてフレイバーコーヒーみたいにして飲んだり。
他にも
- メイク落とし
- 洗顔後のブースター
- ニキビやアトピー肌荒れ部分へのケア
- 妊娠線予防
- 髪のケア
にもつかえるようです。
私はまだ手に塗ったことくらいで、他の使用方法は試してないけど、とても伸びもいいしいい香りだし癒されますね。顔や髪にも試したらまたレポートします。
エキストラバージンココナッツオイル | ||||
|
オーガニックエキストラバージンココナッツオイルをiHarbで探す
卵の代用品:Ener-G Foods, エッグリプレーサー、 16オンス (454 g)

箱が潰れてますが、中身に問題ないので気にしな〜い
日本ではなかなか手に入りづらく、別のブランドでもちょっと高いエッグリプレイサー、卵の代用品です。699円で購入しました。
実は息子が軽い卵アレルギーで、保育園では卵除去食。
2歳の終わり頃まで気づかなかったのですが、肌荒れやかゆがることが多く、なんとなく「小麦か卵かな?」と思っていました。
オムライスを食べた後やサンドイッチを食べた後発疹、そしてかゆがっていたので、病院でアレルギー検査をしてもらったところ(本当はアレルギー検査は3歳からとのことですが、3歳間近のためやってもらえました)卵アレルギーが発覚。
パンやおせんべいなどの完全に火が通っているものなどは食べてはいるものの、多くなりすぎないように気をつかっています。
そして、私自身も妊娠中のため卵は赤ちゃんのためにもちょっと控えているので、これを見た時は即カートに入れました。
大さじ一杯15mlが卵1個分として換算。
ハンバーグのつなぎや、てんぷらの衣、お好み焼きや、ケーキ、クッキー作りにも使えます!
- 卵、動物原料不使用
- グルテンフリー
- 小麦不使用
- 保存料不使用
- 合成フレーバー不使用、砂糖不使用
- コレステロール
- コーシャー
楽天では他のブランドが結構高額で、Amazonでも結構お高い値段で売ってます。
Ener-G Foods Egg Replacer 16 oz [並行輸入品] | ||||
|
留学中に知った美味しくて健康的な病み付きおやつ:Finn Crisp, Multigrain Thin Crispbread, 6.2 oz

こちらもちょっと箱潰れ気味。でも丁寧に梱包されてました。
これ、日本では全然みつけられません。FINN CRISPのMultigrain。
アメリカのAmazon経由とかだったら買えそうですが、とんでもなく高いんです。
今回は322円で購入
でも、これ大好きです!
めっちゃ美味しいの。パリパリの食感がたまらないのです。
それでいて、全粒粉でできていて食物繊維たっぷりで、カロリー控えめ。
- コーシャー
- 総脂肪、飽和脂肪およびコレステロールが低い

早速食しました。きゅうり、アボカド、マヨネーズとケチャップをのせて。
写真のような感じで食べます。
他にも、クリームチーズのせとか、トマトとアボカド、ヨーグルトとジャム、タコミート、などなどいろんなものにあいます。
小腹が空いた時のおやつとして、ダイエット時の軽めのランチや朝ごはん、などなど。
留学中にホームステイ先のママ(ママといっても同じ歳でしたがw)が、
「これ、ヘルシーだし、太らないし、おいしいしいいのよ〜。常備してあるから好きに食べてね〜」
と、おしえてくれてそれから病み付き。
本当に美味しかった!!!日本で買えないので久しぶりの再会。しあわせです!
iHarbでMultigrain Thin Crisp breadを見てみる
まとめ
以上、妊婦にとってオススメのアイテムでした。
送料
今回、送料はかかっていません。
上記全てで40ドル以上なため、送料無料。
また、夏の10%割引などあり、全部で6000円ほどで全て購入できました。お得すぎますね。
日本だったら、ココナッツオイルとカレンデュラオイルくらいしか買えてませんね。
クーポン
購入する際に、
カートの中身の画面、左下に見える「割引 紹介コードまたはクーポンコードを入力」という欄に
FCP845
と入れてください。これで5%offになります。
これは、iHarbにある紹介制度というもので、全く怪しくありませんのでご安心を!
どうぞ、お得にお買い物してくださいね〜