入場者数が2年連続最高を更新した大阪にあるユニバーサルスタジオジャパン!
先日いったUSJ、パーク内はもちろん楽しかったけど、泊まったホテルが予想外にわくわくが詰まった雰囲気で一気にテンション上がりました!
Contents
ユニバーサルスタジオ近くの「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」
泊まったのはこちらの、ホテル近鉄ユニバーサル・シティ。
パークを出たらすぐ目の前!ショッピング街の中にあるホテルです。なので、もちろん駅からも近いので、パーク内から荷物を取りに行ける距離です。宿泊日にパークを楽しむにも、宿泊日翌日にパークを楽しむにも便利な立地。
とにかく部屋の中がウッドペッカーでした!
ホテルには、1日目京都や大阪で散々遊んだあとの夜到着で、みんなヘトヘト、息子はすでに夢の中だったのですが、お部屋に入って、あまりのわくわく感に、かわいい〜を連呼!
壁も、窓にも、お布団もウッドペッカー!
かわいいベッドに、壁紙♪
こんなベッドで寝れたら、楽しい夢みれること間違いなしでしょ!
寝心地もよかった〜。
ちなみに、ツインの部屋でしたが、セミダブル?シングル?
結構一人だとゆったりサイズのベッドをすでにくっつけてくれてあって助かりました。
バスルームやアメニティもかわいい
バスルームも、ウッドペッカー一色でかわいいアイテムが勢ぞろい!
体を洗うスポンジまでキュートで胸躍りますよ〜
歯磨き苦手な息子も、これ見たら歯磨きした糸言い出したから不思議(笑)
「楽しい」って最強だわ。
鏡にもウッドペッカー!
もー翌日のユニバーサルに向けてわくわくが止まりません。
部屋に入る時には起きててほしい!
お部屋には子供の知育おもちゃもあって、これは飽きないよね〜。寝てしまってて残念!
でも翌朝起きて早速遊んでました。もっとホテルでゆっくり過ごせばよかったなぁ。
今度来た時は、ゆったりホテルステイを楽しむ時間を作りたいと思いました。次回ユニバーサルスタジオジャパンに行く時も、子供とくる限りはきっと同じこのホテル近鉄ユニバーサル・シティにする気がします。
ユニバーサルスタジオジャパン周辺ホテルを探す
明かりを消したら、現れました。かわいい×プチロマンティックなウッドペッカー。夫婦でラブラブ!?かわいすぎてできません(笑)
ウッドペッカーってあまり馴染みがないキャラクターでしたが、お部屋をこんなに盛り上げてくれて、かわいい表情でこっちを見てくれて、もうイチコロです。いっきにアメリカンな感じの気分。ハリウッドにでもきてるような気になれました。
ウッドペッカーマジックにかかった一晩でした。
ホテル選びのポイント
今回のホテルは悩んだものの、
- 立地→パークから近い、駅から近いこと。
- お値段とのバランス→パークでお金を結構使うのであんまり贅沢はできませんが、子連れなのできれいでゆっくりできることは必須!
の2点で選びました。
子連れだったので、天候や疲労度合いによってはやはり途中で部屋にちょっと戻るとか、すぐに帰りたい、ということもあるし、立地は最重要項目。
あとは、お値段でその時一番近くてお手頃だったホテル近鉄ユニバーサル・シティ二決定。
でも正直オフィシャルホテルとはいっても、こんなに面白いものだとはおもってませんでした。はい、ごめんなさい、ちょっとなめてました。
まさかそんなキャラクタールームに泊まれるなんて思ってなかったから、びっくりでした。
子連れに嬉しいサービス
他にもいろんなキャラクタールームがあったり、事前に伝えれば、子供用のアメニティを用意してくれたりします。
ベッドからの転落防止柵のサービス、
子供用のお皿やスプーンセット
を用意してくれるという子どもに対するおもてなしも充実してます。(写真はホテル近鉄ユニバーサル・シティwebより)
ちなみに、過去のブログにも書いた通り、子連れでUSJを楽しむ時にものすごく便利なUSJのアーリーパークインがつくのは今のところJTBから予約でオフィシャルホテルに泊まった人の特権です!
なので、ユニバーサルスタジオに行く時のホテル予約はJTBがおすすめです。
他のホテルでもオフィシャルホテルならアーリーパークインが付きます!
朝食はパーク内で
ちなみに、もう一つよかったのが、朝食分をホテル内の利用券かパーク内で使えるミールクーポンに変更できたこと!
これはかなりありがたいサービスでした。
正直、次回行ったら、ホテル近鉄ユニバーサル・シティでの朝食も食べてみたいと思いますが、今回は
- アーリーパークインを使うこと
- 前日に大人は盛り上がって飲んでしまったこと(笑)
- 現地の友達とも合流してのUSJ
ということもあり、朝食をホテルで優雅に食べる時間的余裕もなかったので、コンビニで簡単に買って、アーリーパークインで並んでいる時に子どもだけ食べてました。
また、パーク内のミールはさすがUSJ価格。結構お高いのです。でも、ここは映画の世界!ケチりたくないけど、お財布に優しく遊びたい・・・というわけで、
朝食分を交換したミールクーポンがあったのはとっても助かりました。
無理して朝食を食べなくても、早くからパーク内に入って、いろいろ見て回り、お腹が空いた時に使えるのは合理的!
大阪人ならではの発想というか、好きです、こういう融通効く感じ。
まとめ
今回はだちこファミリーは1日目は関西をたのしみに、1日目の夜にホテル近鉄ユニバーサル・シティに宿泊。
二日目は現地で友人と待ち合わせユニバーサルスタジをを満喫し、夜の新幹線で帰りました。
ユニバーサルを楽しんでからのホテルステイなら、お部屋のなかまでわくわくドキドキが続くし、
ホテルステイからのユニバーサルなら、お部屋の中からユニバーサルスタジオのわくわくがスタート!
楽しい映画の世界!オフィシャルホテルステイで予想以上に思い切り楽しめました。